参考文献
総合
グリーンの文字をクリックすると詳細を見ることができます。
種類 | 資料名 | 著者名 | 出版者名 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
図書 | 笏谷石造りをたずねて | 大久保まさ子 | 金沢 若草書房 | 1993.8 |
図書 | 笏谷石の みてきたこと きいたはなし ほんをよんで | 大久保まさ子 | 1985.1 | |
図書 | 旧社村の みてきたこと きいたはなし ほんをよんで | 大久保まさ子 | 福井 大久保まさ子 | 1990.11 |
図書 | 石のゆうちゃんともだちいっぱい | 大久保まさ子 | ||
図書 | 「笏谷石造りをたずねて」のスライド説明資料 | 大久保まさ子 | 1994.10 | |
図書 | 史蹟「笏谷」の今と昔 | 大久保まさ子 | ||
図書 | 笏谷石文化 | 福井の文化財 を考える会《編》 |
福井 福井の文化財を考える会 |
1988 |
図書 | 福井大学学芸学部紀要、第U部(自然科学)、第15 号、第4集、73-86頁、 別刷「福井市足羽山北西 部の洞窟(採石跡)に関連した重力異常について」 |
塚野善蔵、三浦静、 安川克己、 宮永剛太郎(福井大学 学芸部地学教室) |
1965 | |
図書 | 福井県教育研究所紀要第69号111-118頁 「足羽三山の地質と笏谷石について」 |
吉澤 康鴨 | 1976 | |
図書 | 笏谷石採掘跡の開発を探る | 福井青年会議所 指導力開発委員会 |
1977 | |
図書 | 笏谷石採掘跡見学ルート試案 (補修工事及び電気関係について) |
福井青年会議所 市民問題委員会 |
1978 | |
図書 | 笏谷石洞窟その開発の方向性を探る ー各地にみる観光洞窟の実態 |
福井青年会議所 市民問題委員会 |
1977 | |
図書 | 笏谷洞窟開発調査協議会に関する行政記録 | |||
図書 | 笏谷洞窟地質調査及び安定解析費見積 | |||
図書 | 加茂河原前山土地区画整理組合 図 | |||
図書 | 採石法(コピー) | |||
図書 | 福井笏谷石窟跡に連結せる隧道 及びエントランス広場計画書 |
越前石株式会社、 外構美化研究所 |
1994 | |
図書 | 昭和50年〜53年七ツ尾採掘跡関連新聞記事 | |||
図書 | 笏谷思い出集(法要号) | 笏谷会 | ||
図書 | 笏谷思い出集 | 笏谷会 | ||
図書 | 福井の地下工場関係資料 | 鶴桜会 | ||
図書 | 三井紀生「笏谷石の移出と北前船」 河野村第2回西廻り航路フォーラム報告書 |
河野村 | ||
図書 | 越前笏谷石 | 三井紀生 | 2002.8 | |
図書 | 越前笏谷石〜続編〜 | 三井紀生 | 2006.1 | |
図書 | 越前笏谷石〜第三編〜 | 三井紀生 | 2009.8 | |
図書 | 石をめぐる歴史と文化 | 福井県立博物館 | 1989 | |
図書 | 石の鬼〜一乗谷の笏谷石 | 福井県立 朝倉氏遺跡資料館《編》 |
福井県立 朝倉氏遺跡資料館 |
1988 |
図書 | 新修福井市史T | 福井市史編さん委員会 《編さん》 |
福井市 | 1970 |
図書 | 福井市史資料編13民俗、 資料編別巻絵図(笏谷之内場間歩検地図) |
福井市《編集》 | 福井市 | 1988.3 |
図書 | 福井市史下巻第5章名橋大橋 | |||
図書 | 三国町史 第4章近世の三国、北前船考 | 三国町史編纂委員会《編》 印牧 邦雄《編》 |
三国 三国町教育委員会 光成 滋 |
1964 |
図書 | 福井県史資料編5中・近世三 | 福井県《編集》 | 福井県 | 1985 |
図書 | 「越前石の地方進出」 日本海地域の歴史と文化371-385頁 |
川勝政太郎 | 文献出版 | 1979 |
図書 | 「北前船をめぐる文化史の諸問題 」日本海文化の形成187-205頁 |
高瀬重雄 | 名著出版 | 1984 |
図書 | 「松前家墓所の成立と越前石 ー越前石文化ー」松前藩と松前二号 |
京田良志 | 1973 | |
図書 | 「北海道・東北地方の越前石文化」 日本の石仏No.60 |
京田良志 | 1991 | |
図書 | 「松前家藩公歴代墓所の形」 北海道の文化45号 |
遠藤明久・小林孝二 | ||
図書 | 鯖江ー西山公園「祈りの道」 ーおもいでと願いをこめた石像群ー |
窪田瑞穂《編》 | 「祈りの道」設定の会 | 1997 |
図書 | 笏谷石 | 増永常雄 遺稿集編纂委員会《編》 |
大阪 増永常雄遺稿集刊行会 |
1983 |
図書 | 「風の文化誌」市川健夫105-頁 風力を利用した帆船、近世の海上交通 |
市川健夫 | 雄山閣出版 | 1999 |
図書 | 「越前一乗谷石佛」 | 水上勉 一色次郎 鈴木秀男 |
鹿島出版会 | 1975 |
図書 | (財)歴史のみえるまちづくり協会 「平成11年度歴的建造物等調査・保全業務報告書」石造物、九十九橋石造部材の遺構調査 |
若越建築文化研究所 | 2000 | |
図書 | 林貞志さんの採録 (キリコミを中心とした採石技術について) |
民族文化映像研究所、 越前笏谷石の会 |
1999.12 | |
図書 | 新訂越前国名蹟考 | 井上 翼章/著 杉原 丈夫/著 |
松見文庫 | |
図書 | 県民百年史18「福井県の百年」138-141頁 (笏谷にこだまする石工団の喚声) |
山川出版 | ||
図書 | 北前船と若越文化 | 印牧邦雄 | ||
図書 | 福井市足羽山式内足羽神社略歴 | |||
図書 | 平成11年度自主研究グループ研究報告書「福井の文化として笏谷石を活かす」 | 福井市総務部職員課 | 1999 | |
図書 | ULARA平成5年7月号 「なんでも探検隊Vol13足羽山の笏谷洞窟を行く」 |
|||
図書 | 笏谷石ガイドブック | 越前笏谷石の会 | 2001 | |
図書 | 越前青石 | 福井県歴史博物館《編》 | 福井県歴史博物館 | 2004 |
図書 | 福井むかしばなし | 福井市教育委員会《編》 | 福井市教育委員会 | 1973.11 |
図書 | 三国湊奥景 | 上出純宏/著・監修 水谷内健次/著・写真 |
福井新聞社事業局 | 2009 |
図書 | 福井市自然史博物館展示ガイド | 福井市自然史博物館《編》 | 福井市自然史博物館 | 2008.3 |
図書 | ふくい地質景観百選 | ふくい地質景観百選編集委員会《編》 | 福井市自然史博物館 | 2009.3 |
図書 | 福井市歴史人物ガイドブック | 歴史のみえるまちづくり協会事務局《編》 | (財)歴史のみえる まちづくり協会事務局 |
1999.10 |
図書 | 福井市史跡ガイドブック | 歴史のみえるまちづくり協会事務局《編》 | (財)歴史のみえる まちづくり協会事務局 |
1998.12 |
図書 | 福井市歴史的建造物ガイドブック | 歴史のみえるまちづくり協会事務局《編》 | (財)歴史のみえる まちづくり協会事務局 |
2000.3 |
図書 | 福井城下町名ガイドブック | 歴史のみえるまちづくり協会事務局《編》 | (財)歴史のみえる まちづくり協会事務局 |
2001.11 |
図書 | 週刊名城をゆく30 | 小学館 | 2004.9 | |
図書 | 越前府中の石佛ほか | 北村市郎・山本昭治 | 2009.4 | |
図書 | 日本の石仏5北陸編 | 京田良志 | 1983.3 | |
図書 | なるほど福井の江戸時代 | 福井市郷土歴史博物館 | 2004.7 | |
図書 | なるほど福井の古墳時代 | 福井市郷土歴史博物館 | 2007.7 | |
図書 | 福井城跡発掘展 | 福井市郷土歴史博物館 | 2008.5 | |
図書 | 福井城舎人門遺構復元整備事業報告書 | 福井市 | 2005.3 | |
図書 | 福井城-68万石の威容- | 歴史のみえるまちづくり協会事務局《編》 | 福井市・ (財)歴史のみえるまちづくり協会 |
2007.10 |
図書 | 築城400年〜そしてこれから | 福井城築城400年記念 シンポジウム実行委員会 福井市教育委員会 |
2007.3 | |
図書 | 越前朝倉氏・一乗谷 | 福井県一乗谷 朝倉氏遺跡資料館 |
2005.2 | |
図書 | 復元一乗谷 | 福井県一乗谷 朝倉氏遺跡資料館 |
1997.4 | |
図書 | 技 | 福井県一乗谷 朝倉氏遺跡資料館 |
2007.7 | |
図書 | 一乗谷の宗教と信仰 | 福井県一乗谷 朝倉氏遺跡資料館 |
1999.7 | |
図書 | 大谷石百選 | NPO法人 大谷石研究会《編》 |
市ヶ谷出版社 | |
図書 | 福井城と城下町のすがた | 福井市立郷土歴史博物館 | 2010.9 | |
図書 | 北前船とそのふる里 | 牧野隆信 | 加賀市まちづくり課 文化振興室 |
1985.3 |
図書 | 写真集 北前船の遺産 | 加賀市教育委員会 生涯学習課《編》 |
北前船の里資料館 | 1994.3 |
図書 | 越知山 泰澄の道 | 『泰澄の足跡』 編集会議《編》 |
越知山泰澄塾 | 2009.5 |
図書 | 石に刻まれた証言 | 菱谷全良 | 福井県教科書供給所 | 2004.1 |
図書 | 福井城下ものがたり | 舟沢茂樹 | 福井PRセンター 出版事業部 |
1976 |
図書 | わが町の歴史 福井 | 印牧邦雄 | 文一総合出版 | 1980.9 |
図書 | 福井県の不思議事典 | 松原信之《編》 | 新人物往来社 | 2000.6 |
図書 | 越前朝倉一族《新装版》 | 松原信之《著》 | 新人物往来社 | 2006.12 |
図書 | 古刹 瀧谷寺 | 土屋久雄《編》 | 摩尼宝山 滝谷寺保存会 |
1988.3 |
図書 | 継体大王と越の国 | まつおか古代フェスティバル実行委員会《編》 | 福井新聞社 | 1998.9 |
図書 | 松平春嶽生誕一八〇年記念 歴史講座講演録 |
松浦玲《述》 猪飼隆明《述》 |
歴史のみえる まちづくり協会 |
2009.5 |
図書 | 名品選 | 福井市立郷土歴史博物館《編》 | 福井市立郷土歴史博物館 | 2004.3 |
図書 | 越前松平家と大安禅寺 | 福井市立郷土歴史博物館《編》 | 福井市立郷土歴史博物館 | 2006.7 |
種類 | 資料名 | 保管場所 | ||
---|---|---|---|---|
VTR | 越前笏谷石 石と人の旅 | 福井市映像文化センター | ||
VTR | 越前赤瓦の美 | 福井県立歴史博物館 | ||
VTR | 越前青石 笏谷石の歴史と美 | 福井県立歴史博物館 | ||
VTR | 北陸古代の玉つくり | 福井県立歴史博物館 | ||
VTR | 古墳を掘る(福井市西谷古墳) | 福井県立歴史博物館 | ||
VTR | 継体大王の謎 | 福井県立歴史博物館 | ||
VTR | 北前船 | 福井県立歴史博物館 |